ニュース&イベント
展示会活動

CEATEC 2022に出展いたしました
2022-10-22
コーデンシは2022年10月18日(火) ~21日(金)に開催されるCEATEC 2022に出展しました。
今度は何もない空中に映像を浮かべ、それを目印として機器を非接触で操作できる空間入力モジュールをはじめとして、レーザー光源モジュール、測距センサ、アバランシェフォトダイオード、サーモパイル、ほこりセンサ、光学式エンコーダ、フォトインタラプタ、液体カラーセンサ、照明用LED、デジタルサイネージなど様々な製品を出展しました。
新型コロナの蔓延を起点としてオンライン化の波は大きく進むとともに、非接触センシングなど感染防止のためのデバイスも広く認知されるようになりました。
今回、若手技術者が自社のセンサーを使い、近未来的で「こんなのあったらいいね」のコンセプトで、開発したスマートキッチンのコンセプト展示が人気を集めました。
10月17日夕方の「Nスタ」、10月18日朝の「The Times」(いずれもTBS系)にも放映されました。
特集記事

中嶋会長"令和3年春の旭日双光章"を受章しました
2021-04-29
旭日双光章(きょくじつそうこうしょう)は、1875年(明治8年)4月10日に、日本で最初の勲章として、旭日章のうちの一つであり、
「社会の様々な分野における功績の内容に着目し、顕著な功績を挙げた者を表彰する場合に授与するものとし、国家又は公共に対し勲績ある者」に授与されます。
当社の中嶋会長は創業からこれまでの48年間、
光を中心とした総合半導体メーカーとして、一途に事業展開を行ってきました。
高次元の部品を供給することで人間社会を豊かにする為努力した姿勢が認められ、受章に決定しました。
中嶋会長は、「今回の受章は各界各層の皆様のご支援を頂きながら、共に歩みを進めてこられたおかげと心より感謝申し上げます」とコメントし、
世界中のグローバル化が進んでいる中、コロナ渦や環境問題めまぐるしく状況が変化する中で、
今後も、社員と共に京都府、日本産業の発展に力を入れ、
デジタルサイネージなどの分野でスマート社会、IOTに貢献できるように、社会の希望に合わせる高度なセンサや商品を生み出していきたいです。
TOP